小太郎のTCG雑記

名古屋でTCGをやっている小太郎というものです。趣味でやっているカードゲーム(主にMtG、ウィクロス、Z/X)と名古屋に関することをテキトーに書いていこうと思います。

アルハイキーエルドラの回し方(コタロー版)

少し日が空いてしまいましたが、ようやくまとまった時感が取れたので書いておきます!

 

マリガン

交換するカードはLB(ライフバースト)を持つカードのみです、ミミックは3枚目から戻します

少しでも初期のライフを強くしておくためです

レベル4までに抱えておきたい「幻水ハンマーヘッド」は戻しません

 

レベル1

先手

コインは必ず獲得し、アルハイキーは必ず貼ります

コインで捨てるのは不要なLB持ち、もしくは高いレベルの水獣のカードです

これは途中で「幻水グピピ」がめくれた時に回収できるようにするためです

時々アルハイキーの3枚落とす効果でも水獣が落ちない時があるので、油断は禁物です

エナチャージも必ずします、絶対にサボらないようにします

エナチャージはレベルの高い青のカードです

盤面には何も出しません、サーバントがないので必ず2点通るためです

ライフの1番上が「コードラブハートカメラ」だと信じる強い気持ちがあれば2体並べてもいいです

 

後手

基本的に先手と動きは同じですが、後手は殴れるので相手の空いている前にレベル1のシグニを出して殴りに行きます

相手がアルハイキーを貼った時のみ、アルハイキーを貼らないこともあります

 

レベル2

先手

レベル1の後手の時と同じく、空いているところにシグニを出して殴ります

他は特にやることはありません、エナチャージだけは忘れずやります

 

後手

相手のシグニゾーンが空いていないなら、無理に出す必要はないです

どうせ2点しか通りませんので

 

レベル3

先手

相手が次のターン、「ビカムユー」からショットの動きをしているなら、「幻水ハイギョ」「幻水ヒナニギス」を使って「音階の右律トオン」を埋めておきます

相手がトオンを無効にしてくるような動きが見えるなら、クリショで構えられるようハイギョでデッキトップに置いておくことも大事です

デッキ落としは甘んじて受けましょう、そこまでされたら流石に勝てません

このターンにライフの2枚目にトオンを埋める方法としては、クリショを使って「幻深水姫デメニギス」をライフの上に置き、ハイギョでトオンをデッキトップに固定し、ヒナニギスを使うという方法しかありません

 

後手

相手がやばい動きしてきそうならビカムユーで先にレベル4に乗り、「超罠ミミック」とヒナニギスや「幻水シィラ」「幻水チョウアン」を使い倒してライフを強くするか増やしておきましょう

特に楚歌タマ相手だと増やしておくことが本当に大事です

わいはそれで勝てましたから

運ゲーでしたけどね

 

レベル4

先手

ミミック、ヒナニギス、シィラ、チョウアンでひたすらライフを強くしていきます(チョウアンはあまり使いません)

相手がビカムユーを使って先にレベル4になっているなら自分も使ってレベル5まで上がります

レベル5の動きは下記を参照

 

後手

ビカムユーを使っていない場合は、さっさと使ってレベル5に乗ります

レベル5の動きは下記参照

使っているなら上記のレベル3の後手を見てください

 

レベル5以降

・グロウ

出現効果で割るライフは基本的に「コードラビリンスノイヴァン」です

ライフが少ないorない場合は「理英の謎箱シュレデ」「弄命の侯爵アモノウル」でライフを回復しておきます

 

・メインフェイズ

ハンマーヘッドデメニギス、ヒナニギス、ハンマーヘッドorグピピをサーチして、ミミックを使ってデッキトップを固定してヒナニギスで回復

デメニギス、シュレデ、アモノウルでライフを増やしつつ次のライフも強くしておきます

3枚目に「羅輝石ダイヤブライド」を仕込んでおくと、相手のターンにライフを割ることができますよ

 

デメニギスは回復が確定ではないので、基本的にデメニギスのライフでシュレデかアモノウルを入れておくことになります

そうすれば相手のターンにシュレデかアモノウルが発動して回復し、ライフが減りません

こちらのターンになればまた同じ動きをします

またグロウした次のターン以降はできればノイヴァンの発動も視野に動きたいところです

1ドローがあるので動き方は注意してください

 

・アタックフェイズ

ミミックなど水獣以外は全てリムーブし、水獣をできれば4体立ててアタックに入れればベストです

「羅原姫Zr」は自分のターンに使います

今は無効化されることが多いので、強いLBごと除外される前に使っておきます

またZrでLBを戻すことで、デメニギスのアタックトリガーが成功しやすくなります

 

水獣のアタックが許されればLBを何かしら使うことになりますが、正直その場でかなり変わるのでここでは一概に言えません

わいの構築でよく使うのはシュレデやアモノウルで回復するか、「コードアートTAP」でハンデスするか、ですね

昔はノイヴァン使えばトリガーした能力も無効にできましたが、今はできないのでノイヴァンをここで使うことはあまりないです

強いLBはそれぞれありますので、その場に応じたものを発動していきましょう

たまにダイヤブライド使うと暗殺できます

 

 

こんな感じでわいは動いてます

フィーリングで回すことが多いので、文にするのは苦労します…

エルドラ使いの皆様はどんな風に回されているのでしょうか?

よろしければご意見ご感想など賜れればと思います

 

長い解説となりましたが、ありがとうございました

ここまで読んでくれた人にはご飯奢るよ!多分ね!

また次回優勝することがあれば、アップデートさせて頂きます!